7:00 学校出発(旧マイクロ)
7:30 現地組集合(メインスタンド裏3F陣地)
8:30 補助員集合(第2ゲート付近)
①中継所B班(道済・牧尾)
②調整池(嶋崎・鷹巢)
8:30~9:00 オーダー用紙提出
10:00 女子スタート
11:30 男子スタート
13:30 閉会式(第2ゲート裏)
14:00 全体集合
14:15 現地解散
14:45 学校バス到着・片付け
〇競技に関する注意事項
・走路はブルーの周回コース
・襷 A(チーム襷)B(高体連襷)
・1区並び順 A(29番)B(31番)
・招集及び点呼
*1区出発5分前までに出発地点に集合し、最終点呼を受ける。
区間 | 付添 | 点呼時刻 | 先頭通過時刻 |
1区(5.625km) | 宮本・宮永 | 11:20 | 11:30 |
2区(1.875km) | 國武 | 11:40 | 11:46 |
3区(3.75km) | 水野 | 11:45 | 11:51 |
4区(3.75km) | 中熊 | 11:55 | 12:02 |
5区(5.625km) | 平江 | 12:10 | 12:14 |
〇ウォーミングアップ会場
*サブ(1.2レーン使用不可)
*メイン(メイン側半分がアップエリア)
〇応援組
*到着したら、のぼり旗を組み立てる。
メンバー
*佐藤・梅門・松﨑・宇佐川・小林・上村・松野・内田・林・太田
〇計測組
*慶誠(A山﨑 B太田)
九学(A林 B髙梨)
熊工(A太田)
千原台(A木下)
開新(内田)
【応援にお越しいただく皆さんへ】
〇駐車場はメイン駐車場へお願いします。
保護者の方は菊陽グラウンドもご利用できます。
尚、本校関係者以外の駐車等はできませんので、お願いされても断ってください。
〇メインスタンド裏本校陣地にてのぼり旗を用意しています。
必要な方は取りに来てください。尚、郡市対抗・玉名ハーフに応援に来られる方は
玉名ハーフまでそのままお持ちください。
投稿日:2025年01月28日
投稿者:慶誠高校陸上部サイト管理者